つながり

柔術でも力は使いません。体のつながりを保ちながら技が進むと相手が勝手に崩れます。

体のつながりというのは、自分の腹と自分の手、とった相手の手と相手の手を介して相手の中心までがつながっていることですが、このつながりが出来て自分が無理なく動くと相手が勝手に崩れます。

でもこのつながりが出来ていないと、仮に力を入れても技がかからず、痛くもありません。

 

師匠には手をとられただけで、すでに痛い。まだ技もかけられていないのに。

つまり手をとられただけで私の中心まで抑えられているのですね。

そこから技が進むとどんどん袋小路に入り込むように体の自由が利かなくなって、崩されて極められておしまい。ずっと痛い。最後まで痛い。

 

このつながりは、柔術が一番感じやすいですが、居合も剣術も同じ。

相手の心とのつながりを感じられなければ、技にならない。

 

手順を追うのではなく、相手とのつながりをしっかり意識して稽古に取り組みましょう。

それが楽しさの秘密です。